【どれぐらい?】ハムスターのおやつの頻度は?【毎日でもいい?】

ハムスターのおやつの頻度は?のアイキャッチ画像です。

この記事では、以下のことについて紹介しています。


合わせて読みたい記事

ハムスターの適切な餌の量
ハムスターが食べてはいけない食べ物は何?


ハムスターのおやつについて

初めにハムスターのおやつについての説明をいたします。

ハムスターのおやつとは、総合栄養食のペレット以外の食べ物を指します。

よくある勘違いとして ”ひまわりの種” を ”主食” と思い

毎日おなかいっぱい食べさせている人が居ますが、

ひまわりの種だけでは、脂肪分が多すぎて栄養が偏ってしまいます

それだけでは栄養が補えないものは、この記事ではおやつといたしますね。


おやつの種類

果物

りんごや、いちご等、普段私たちが食べるものもおやつとして与えることが出来ます。

市販では、ハムスター用のドライフルーツがあり、種類も様々あります。


シード

代表的なおやつのひまわりの種や落花生、とうもろこし等の種子もオヤツとして与えることが出来ます。

こちらも市販では、乾燥しており長持ちします。


たんぱく類

にぼしや、ミルワームなどのタンパク源となるおやつもあります。

見た目がそのままの物を使用しているので、抵抗のある方もいらっしゃるかも?


加工食品

現在では、豆腐やクッキー、チーズなどの加工食品も市販しています。

とても種類があるため、あげている私達の方も楽しくなってきますね。


大まかなおやつのイメージは掴めましたでしょうか?

次では、適切な量について考えていきましょう

どれぐらい食べていいのか?

1日に食べて良いおやつの量の測り方を考えましょう。

そのためには、まず1日にハムスターが食べて良いエサの量を考えます。

まずは、1日のエサの量から計算しよう!

おやつの適切な量の前に、1日の適切なえさの量を見ていきましょう。

すでにハムスターの1日に必要なエサの量は、決まっております。

ハムスターの体重の5~10%となります。

詳しく知りたい方はこちら

ハムスターの適切な餌の量

ゴールデンハムスター100gの子がいるとして食事の量を10%とすると

100g × 10% = 10g

と計算できます。

1日に食べていい適切なエサの量、こちらの ”10g を基準としておやつの適切な量を考えていきましょう。


ハムスターの1日の適切なおやつの量について

我々、人の子供が1日に食べても良いおやつのカロリーが概ね消費カロリーの10%程度です。
(参考:農林水産省Webサイト)

又、犬や猫のおやつの量も消費カロリーの10~20%程度と言われていますので、

ハムスターも食事の10~20%以内に収めるのが妥当でしょう。

上記の理由によって、

体重100gのゴールデンハムスターの子は、

1日に1~2g程度

のおやつが適切といえます。

おうちのハムスターの体重を測ってぜひとも正しいおやつの量を測ってみてください。


おやつの適切な量の例(CAM参照)

CAMの体重

130g

1日の適切な食事の量

13g

1日の適切なおやつの量

1.3g~2.6g

こちらを元に、我が家にあるおやつを 2g で測ってみました。

ドライフルーツ

卵ボーロ(ハムスター用)

シード類

チーズ

このような形になりました。ドライフルーツ、チーズ類は意外と重たいので量が少ないですね。

それでは、おやつを与えて良い頻度についても考えていきましょう。


頻度はどれぐらい?

それでは、おやつの頻度について考えましょう。

ハムスターの体重が “適切な範囲内で異常がなければ” 量を守って、毎日でも構わないでしょう。

ハムスターの適正体重についてはこちら


ハムスターの肥満について


おやつの頻度を考える時は、肥満になってしまった場合や、病気の気配がある場合です。

では、気をつけるべき肥満になった場合、病気の気配がある場合を説明しましょう。

  • 肥満になったらどうする?
  • 何の病気に気をつける?

肥満になったらどうする?

ハムスターが肥満になったら、おやつを一時中止してみましょう。

減らした分の食事は、総合栄養食で補いましょう。2~3週間で変化がなければ、別の理由も考えられます

ストレスによって肥満にもなりますので、おやつを絶ってしばらく様子を見ても体重が減らないようでしたら育てている環境にストレスがないか調べてみましょう

体重が減ってくれば、またおやつを与えてもよいかと思います。

豆腐や、ドライベジタブルなどカロリーの低いおやつもあるため肥満を治した後に、カロリーの低いおやつに切り替えるのもいいですね。


なんの病気に気をつける?

おやつの与えすぎで、気をつけるべき病気、肥満の次は、

糖尿病

です。

ここでは、後天性の2型と言われる糖尿病を指します。

ドライフルーツ等、糖分の多いおやつを与えている方は、糖尿病にかかっていないか時々確認してみましょう。

見分ける方法

  • 前と比べて極端に ”食欲が増加している”
  • 治療をしても ”肥満が治らない”
  • “水分をよく取る” ようになった
  • “尿が甘い匂いがする”、ありなどが寄ってくる
  • 以前と比べて、 ”極端に活動している” 又は、 ”極端に活動しなくなった”

上記の物はいずれも、糖尿病の症状になります。

もしかすると、と思われた方は、一度動物病院の受診をお勧めします。医師の指導を受け、適切に治療しましょう。


上記の理由がなければ、1日に1度のおやつは、ハムスターと飼い主のスキンシップの大切な時間となってくれますので、オススメです。


終わりに

余談ですが、我が家では、病気にならないようにと、2日に1度程度で与えています。野菜や豆腐などのヘルシーなものも織り交ぜると、ハムスターにとってより健康的で質の良いスキンシップの時間となるかと思います。

皆様とハムスターの健康で幸せなスキンシップができる時間が少しでも長くなることをことを祈っております。

【基準は?】ハムスターの肥満について【うちの子大丈夫?】

ハムスターの肥満についてのアイキャッチ画像です。

この記事では、以下のことについて紹介しています。


合わせて読みたい記事

ハムスターの適切な餌の量はどれぐらい?


ハムスターの肥満の基準について

ハムスターの肥満を見分けるためには、ハムスターの適正な体重を知りましょう。ハムスターには、種類によって適正な体重があります。又、オスメスによっても違いがありますよ。

それでは、適正体重を見ていきましょう。


ジャンガリアンハムスター

適正体重

オス
35g~45g

メス
30g~40g


ゴールデンハムスター

オス
85g~130g

メス
95g~150g


ロボロフスキーハムスター

オス、メス共に
15g~30g


キャンベルハムスター

オス
35g~45g

メス
30g~40g


チャイニーズハムスター

オス
35g~40g

メス
30g~35g


上記の体重が適正体重となります。

自宅でハムスターの体重を測られる際は、グラム単位で測ることのできる

お菓子用の計量器

を使用すると良いです。

健康測定のために定期的に体重を測られる際は、週に1~2回程度で良いでしょう。


自宅のハムスターの体重はいかがでしたか

それでは次で、肥満の治し方を見ていきましょう。


肥満の治し方

肥満を治す際に以下のことに気をつけましょう。

  • エサの適切な量をしろう
  • 運動をしよう

エサの適切量を知ろう

皆さんは、ハムスターが、1日に食べるエサの適正な量を知っていますか?

ハムスターのエサの適切な量は、

ハムスターの体重の5~10%

と言われています。

例として、ゴールデンハムスター100gの子がいるとして

100g×10%= 10g 又は 100g×0.1=10g

こちらで計算できます。

こちらの数値は、標準体重内での%になりますので、前ページで標準体重から大きく離れてしまっている子は、エサをあげる際に標準体重で計算してあげましょう

どのハムスターの種類もこの%で計算できます。

たまにおやつを与える際には、1日の食事の量を計算した上で、その中から、おやつ分をあげてください。

計算式としては、

1日のエサの総量(ハムスターの体重の5~10%)- その日あげたエサの量又は、あげたいおやつの量= あげて良いおやつの量

ゴールデンハムスター100gの子を例にして、その日にあげたエサを6gとすると

10g(100g×10%) – 6g = 4g

あげて良いおやつの量は、 4g ということになります。

これで、適切なエサの量は計算できました。

肥満気味の子は、まず、こちらの計算式で日々のエサが適切か、おやつをあげ過ぎていないかを確認してみましょう。

普段食べ過ぎているような子は、エサの量を見直してみるだけでも肥満改善につながるかと思います。


運動をしよう

ハムスターは元々、エサを探して歩き回る生き物です。種類によっては、1日に20kmもエサを探して歩き回るため、多くのハムスターは、運動不足と言えるでしょう。

上記でエサの量を見直しても、体重に改善が見られない場合は、しっかりと運動しているかも確認してみましょう。

夜に起きてエサを食べて寝るだけであれば運動不足です。そのほかにも、回し車を置いておらず、日々の散歩もしていないようであれば、運動不足である確率がかなり高いです。

それでは、改善策をみていきましょう。


  • 運動する器具を置く
  • 給餌に運動を取り入れる

運動するための器具を置く

運動不足を解消するために、運動器具を置きましょう。オーソドックスなものは、回し車、トンネルです。

中でも、回し車は特に効果があります。回し車を置いておけば、気づいた時には回して遊んでいます。回し車のデメリットとしては、音がします。そして種類によっては怪我の元となりますので、購入の際にご注意ください。

どんな回し車を購入したら良いかわからない方は、おすすめの記事をどうぞ。


おすすめ記事

おすすめのハムスターの回し車


トンネルを使用し、運動をさせる方法もあります。ハムスターは狭いところが好きなので、ハウスから、エサの器までの距離をトンネルを使って長くすると日々の活動に運動を取り入れることができます。

100円均一でも購入できますので、こちらも活用してはいかがでしょうか。


給餌に運動を取り入れる

上記以外の運動として、エサをあげる際に、運動を取り入れる方法もあります。

ケージ内でエサを一つ一つ隅から隅に置いてハムスターと遊びながら、運動したり、サークルに移って歩き回らせながらエサをあげたりとハムスターと楽しみながら運動することもできます。

さらには、おもちゃとしてエサを箱の中に入れて、転がしながら取るおもちゃも売っていますので、探してみてはいかがでしょうか。


終わりに

ハムスターは、頬袋でエサをためて、ハウスの中に溜め込む習性があります。エサをあげすぎると、際限なく食べてしまう子もいますので、適切なエサの量はしっかりと計算しましょう。

肥満は、長引くと体調にも影響しますので、治してあげた方が結果として長生きするかと思います。

皆様とハムスターの健康的で幸せな日々が続くことを祈っています。

ハムスターの適切なエサの量はどれくらい?

ブログ記事「ハムスターの適切なエサの量はどれくらい?」のアイキャッチ画像です。

この記事では、以下のことについて紹介しています。



合わせて読みたい記事

ハムスターのおやつの頻度は?
・ハムスター肥満について

ハムスターの適切なエサの量とは?

ズバリ!ハムスターの体重の 5~10%“  です!説明しますね!

例として、
我が家のCAMは体重 132g  なので、中間の 8% でかけると

 “132g × 0.08 = 10.56g” ですね。

わかりやすいように、普段食べてもらっているペレットで測ってみました。


使用しているもの

・マルカンさんの リス・ハムスターのおいしい主食
・マルカンさんの ハムちゃんのフード付き食器(ES-17)
・TANITAさんの デジタルクッキングスケール(KJ-114)

ハムスターのエサの重量の画像です
ハムスターのエサの重量を測った画像です。

ペレット一個あたり 0.3g前後 です。

10gですとペレット ”33~34個” ですね(左画像の個数は41個でした個々によってグラムの違いがある様です)。

体感的には、ハムスターの頬袋1回半程度です

我が家は、一往復させて2回頬袋いっぱいに溜めて帰らせておりました。

水飲み場にペレットの残骸があるので、やはり多かったのでしょう。気をつけよう、うん。

ハムスターの個々の個性によっては、食べすぎて太ってしまう子もいます。

そんなときは、5%にするなど、臨機応変に対応されると良いと思います。

また、現在は、ペレットにもダイエット用のものもありますので、そちらも検討されると良いかと思います。


ハムスターにどんなエサをあげれば良いか

基本的には、ハムスター用のペレットを与えてください

メーカーさんが、栄養成分を測ってしっかり作ってくれていますので、安心できます。

欲しがるからと ”ひまわりの種” や ”チーズ等” ばかり与えていると、脂肪分が多すぎて、栄養が偏り、思わぬ病気にかかります。

食生活は、人もハムスターも大事ですね。


参考程度に、本で読んだペレットに含まれる成分と特徴を書いておきます。興味のある方はどうぞ。

ペレットの主な成分
・粗タンパク質 目安 18%
基本的なハムスターに重要な成分、歳をとるにつれて、少なくすると良いでしょう。

・粗脂肪 目安 5%
エネルギーとなる成分、肥満の元になるため、太りすぎた子は少ないものを選ぶと良いでしょう。

・粗繊維 目安 5%
食べ物の消化や、急襲に役に立つ

・粗灰分 目安 7%
ハムスターの体の新陳代謝をよくする

また、ミックスフードなどもペレットと同じところに陳列されていることが多いですが、こちらはハムスター本人が、エサを選んで食べてしまいます。

栄養が偏ってしまうため、私はお勧めしません

ひまわりの種なども、二日に一回、ペレットを少し減らして与えるなど、バランスを工夫すると、ハムスターも健康的に過ごせます。

ハムスターに与えてはいけない食べ物(野菜の一部)物等もありますので、そちらはまた記事にしようと思います。


終わりに

いかがでしたか?ついつい目分量であげてしまうエサ、この記事を目安にして飼っているハムスターが健康に過ごしていければと思っております

毎日量を測るもの大変かと思いますので、日頃の健康チェックの際に体重の増減を確認して、健康の範囲内であれば、さほど気にすることもないかと思います。

クリスマスや、お正月などは、ぜひ特別な食べ物を与えてあげて、お互いに幸せな日々をお過ごしください。